マドリガル MADRIGAL yourline

naoさんのレビュー

3件中 1-3件表示
  • 購入者
    投稿日
    去年は色々頑張ってきた自分へのご褒美にフォローコートを購入しました。寒い英国にも着て行き大活躍し、今年も冬が来るのが楽しみです。 そして今年……「フリース以上、コート未満」というワードにそそられて、カートに入れては削除し、悩む日々。私にとっては、ちょっとそこまで着るコートの値段ではない。 しかし「ちょっとそこまで」サッと羽織って気分が上がる服って、実は一番使用頻度が高いんですよね。 スーパーやカフェでも「なんか今日いい感じ」って思える。 冬用コートほど重くないから気楽。 ご近所スタイルでもちゃんと「おしゃれしてる私」になれる。 そう考えるとアロンジェコートは、日常をちょっと特別にする服になりそう? 高い買い物って「出番があるか」で悩みがちですが日常に着れたら値段に見合った満足感を得られる気がしました。 あったら毎日が楽しくなる!そう思って購入決めました。心のこもった包装でわくわく。 実は注文してからグレージュはアラ還には可愛い過ぎるかな…ブラックにすれば良かったかなと悩んだのですが、柔らかい包みを開いたら、羊さんのようなグレージュに癒され、真冬にはフォローコートが待っているので、それまで羊さんに暖かくしてもらいましょう。そして寒さ和らいだ春にも出番がありますね。ようこそ我が家のクローゼットへ。ありがとうございました。
  • 購入者
    投稿日
    子供の頃からかごバッグが大好きでした。 一番最初は幼稚園の頃買って貰った白い小さなバスケット。50数年経った今ではタンスの上に飾ってます。 エバゴスを知ったのは、こちらでフォローコートに憧れ迷い何度も何度もインスタを眺めていたとき。昨年意を決して自分へのご褒美にそのコートを購入。この冬たくさん着て、着る度に自分の身体に馴染んできて、いつもあたたかく包んでくれています。 そして今度は、いつもコートと共に気になっていた、かごバッグの虜になっていました。かごバッグは夏に持つものだと勝手に決めていましたが、冬こそ映える紅藤のバッグ。どうしよう?自分へのご褒美をまた買うの? と、またしても数ヶ月悩みました。が、ある時、私の大好きな一回り年上の友人とランチに行った時、友人がシンプルな服にさりげなく山葡萄のかごバッグを手に提げていました。素敵!私もこんなふうに年を重ねたい。 そこで思い出したのがエバゴスのかごバッグ。一年中使える、何歳になっても使える、そう思ったら全然高くないわ。 ということで、持ち手が革で持ちやすく服を選ばないこのトートを迎えました。悩んでインスタを眺めている時間も楽しかったけれど、届いた時は嬉しくて暫く飾って触れて眺めていました。 コートを着てかごバッグ持つのは初めてでしたが、なんとも可愛い。大好きなコートに大好きなかごバッグ。着る度に馴染むコートと使う度に育つバッグ。なんてミラクルなの。またひとつ宝物が増えました。
  • 購入者
    投稿日
    待ちに待ったコートが届きました。 数年前インスタで一目惚れして、スクショしてたまに眺めてはうっとり。 ありそうだけど、ない形。ネイビーのコートはなんだか懐かしさもあります。 しかし人生も後半戦、断捨離してる最中だし、だめだめ!高価なコートを試着しないで買うなんてもってのほか!と言い聞かせ一時は諦めていました。 そして今年5月、膝を痛めて手術入院することになり、今夏はどこへも行けず、おしゃれする気にもならず、退院後も家にこもりがちに。 そんな折にインスタで再びフォローコートが登場。夏はまだ松葉杖だし出掛けられないけれど、リハビリ頑張れば秋冬には良くなってるし、あちこち出掛けたい。そうだ、このコートは自分へのご褒美にしよう!と決めてリハビリを頑張りました。 入荷通知メールが来るまでは、窮屈だったら、似合わなかったらどうしようと少々迷いましたがレビューやブログを何度も読んで、やっぱり欲しい! 入荷受付初日にはドキドキしながら予約しました。 そして綺麗に梱包され到着。手書きのメッセージも嬉しかったです。まだ蒸し暑い季節ですが冷房かけた部屋で何度も試着し、ゆったりサイズの私の体型でも優しく包みこんでくれて安心しました。 脚も回復してきたし、コートを着て出掛けられる冬が待ち遠しいです。これから毎年冬が楽しみになりそうです。 ありがとうございました。
3件中 1-3件表示