磨かれた床とサテンの靴
まっすぐ進んでゆく
気持ちを落ちつかせて
靴ひもがゆるまないように
今日わたしを追いかけてきた
陽がゆっくりと落ちると
月のようなライトの明かりが
黒のファブリックを輝かせ
揺れている音楽に心が和らぐ
スローな曲でしかわたしは踊れません
誰にも見られずもう少し
普段着として穿いているパンツは
動きやすく穿き心地が自分好みなもの。
お家で過ごす部屋着は
気軽でノンストレスな“リラックス”できるもの。
ウエストはもちろんゴムがよくて
着脱もスムーズ。
“普段着”も“お部屋着”も
らくちんで選んで穿いているんだけど…
“リラックスな気分”で選んで穿いているのかというと、違和感があって。
その違和感は、「これでいっか」と、あるもので補っているから
ときめく気持ちがわかないんです。
価値観や日々の過ごし方が
年齢を重ねるごとに変化していくにつれて
自分自身に少しの贅沢を取り入れてみたくなったのです。
たとえ見られていないおうち時間でも
鏡に映る自分を見て「ルン♪」って気分になれたら
同じ一日でも全く違う気分になれそうで。
そういうちょっとした瞬間が“リラックスなお洋服を着ている”
と思える気がしたんです。
そう思えたのは...
シンプルな中に上質感が漂う。
リラックスムードなのに、緊張感も兼ね備えている。
ただ緩いだけじゃない。
“崩したおしゃれ”を楽しめる
「スローダンサーパンツ」に出会ったことで
毎日にちょっとした変化を感じることができました。
リラックスウェアというと“家着”の印象がありますが
穿いた時のシルエットや生地の上質感に触れると
丁寧に穿きたいな
汚したくないな
お化粧をして気分を上げたいな...
旅先のホテルの施設で.
もしくは屋外で手放せない...。
と思わせてくれるような
気持ちにスイッチを入れてくれる“リラックスウェア”なんです。
陽射しに当たるとまるで光の粒子が遊んでいるような輝きを感じる素材。
「スローダンサーパンツ」の素材には、スーパー・エクストラ・ファイン・メリノウールというこだわり抜かれたウール素材が使用されています。
とても細く、自然な光沢感が特徴です。
〜ウールの肌触りに心地良さを体感〜
「スローダンサーパンツ」にはニュージーランド産17.5マイクロンのスーパー・エクストラ・ファイン・メリノウールという上質なウール素材が使用されています。
マイクロンとは繊維の太さを表す単位で1マイクロン=100万分の1m。数が小さいほど繊維が細くなり肌触りも良く上質なウールとなります。
ニュージーランドメリノの平均的な太さは19マイクロン。
「スローダンサーパンツ」のウールジャージーの太さは17.5マイクロンととても細く、そのため着心地の良さと上質感があります。
冬の間、羊の身体を守った羊毛は、夏の強い日射しによって黄色化する前の春先に刈り取られます。
高地が雪に覆われるニュージーランドの厳しい冬を生き延びるため、この時期毛先を除いた羊毛は密生し、外部から遮断されています。
このため、春を迎えてすぐに刈られたニュージーランドメリノは、際立った白さを誇ります。
この白さは、淡い色をより美しく、濃色をより深みのある色にします。
放牧地に自生するハーブや牧草は、入念なローテーションによって羊に与えられます。
メリノ羊は春から秋にかけて、急斜面に自生するハーブを餌に放牧され、山が雪で覆いつくされる冬季には低い平地に移されます。
類い希な環境と、それに順応して作り上げた牧羊技術が、ニュージーランドメリノを他の羊毛とは異なるものにしています。
防縮加工されている素材のためご自宅でのお洗濯(手洗い)ができます。
ウエストがゴム仕様の「スローダンサーパンツ」はとっても楽ちんにはけるパンツ。
だけどはくと"キレイめパンツ" をはいたかな?って錯覚してしまうようなシルエット。
上質な素材の落ち感の良さで、スーッとキレイなラインが続きます。
ギャザーの分量も適量で、ウエストで生地が重なってゴワついたりもたついたりがない、大人がスマートにはけるパンツに作られています。
また、ゴム仕様のパンツでは珍しく、実はウエスト左右に2.5cmのタックが取られています。
タックによって裾に向かいさり気ないドレープが生まれ、静止していても動いてもキレイ。
上質素材とこだわりのシルエットでキレイへの道筋がたくさん詰まった「スローダンサーパンツ」。
歩いても残像が残るしなやかさがあったり
余韻があったり...
それは間接照明が作る空間と似ていて
「スローダンサーパンツ」を穿いていると
ムーディな雰囲気を纏っているような
そんな気分にもさせてくれそうで。
ついつい揺れて踊りたくなるようなドレープ感が相まって
「スローダンサーパンツ」と名付けられました。
“今日はスニーカー”っていう日は結構あります。
そんな日はデニムやチノパンを合わせることが多かったけど
「スローダンサーパンツ」を合わせるだけで、
ちょっぴりモードチックな大人のスニーカースタイルに。
「スローダンサーパンツ」はお家時間も楽しめるけど
ジャケットとの組み合わせも楽しめます。
ジャケットというときっちりなイメージですが
「スローダンサーパンツ」とならリラックス感がプラスされて
どこかゆったりとした雰囲気に仕上がります。
ちょっとした用事や人と会う約束じゃない時でも
シャツスタイルに「スローダンサーパンツ」を合わせることで
気分が上がったり
少し寄り道してみたり
何気ない時間だったのに何だかいつもと違う気分になりそうです。
スローダンサーパンツと同素材のTシャツ
「スローダンサーT」を合わせて。
“究極の崩したおしゃれ”を楽しむ感覚で
こんなセットアップもひとつ持っていると便利かもしれません。
アクセサリーを重ねると、お出掛け着にもなってくれて
自宅にお友達を招いた時なんかも
頑張りすぎず、だけど上質でおしゃれな雰囲気に仕上げてくれます。
セットアップでの販売もしております。
日本の工場で縫製された「スローダンサーパンツ」。
素材の良さを活かした、シンプルかつ丁寧な縫製で、上質感が伝わります。
「スローダンサーパンツ」は2サイズ展開になります。
38サイズ | 股上(前/後) | 股下 | |
---|---|---|---|
約31.5㎝/約39㎝ | 約71㎝ | ||
ウエスト巾 | 裾巾 | わたり巾 | |
約34㎝ | 約33㎝ | 約32.5㎝ | |
40サイズ | 股上(前/後) | 股下 | |
約32㎝/約39.5㎝ | 約72㎝ | ||
ウエスト巾 | 裾巾 | わたり巾 | |
約36㎝ | 約34㎝ | 約33.5㎝ |
ウエストはゴム仕様のため伸びがあります。
「今日もお疲れさま」と自分に声をかける一日の終わり...
夜のトーンに照らされたファブリックに思わず見入ってしまう。
お気に入りと過ごすことで
前より自分を好きになれた。
そんな自分に今日も“ありがとう”
この時間が良い一日だったなと思える気持ちにさせてくれる...。
〜繊細なニュアンスを表現する日本製〜
「ふたたび洋服も、ファストからスローへ」
「フォローコート」「おかかえバッグ」をはじめとするsoutiencollarの全アイテムは、国内優秀小規模メーカー、少人数アトリエで作られています。
近年の海外大量高速生産に押され、日本製はすでに国内での流通量は全体の2%のみとなりました。
大量生産では出せない、随所に手作業も入る工程による丸みと膨らみ、長年培った技術による人肌感が伝わるひと手間や細工、外見だけでなく安心や優しさもお楽しみください。
soutiencollarのアイテムはこちらから