マドリガル MADRIGAL yourline

  • もちかたバッグ
  • 行きはおしゃれに帰りはスーパー

もちかたバッグ/ステンカラーsoutiencollar

もちかたバッグ/ステンカラーsoutiencollar

前を歩く人に
おしゃれを感じる瞬間
たまたま?
颯爽とした風を感じた

ジェーン・バーキンが
エルメスのバーキンを踏んづけた
「とらわれないで」
わたしは今を楽しむ

カフェ・オ・レをもう一杯

ひしゃげて不安定な
弱点だらけのバッグ
今日から気ままに
昨日とはちがう今日

「とらわれがちなバッグ選び」

新しいバッグを購入する時
まずは使い勝手の良い
自分のライフスタイルに合った
寸法・用途・便利性を考えて選んでいました。
肩掛けが出来る方がいいし、
バッグに入れるものを考えて大きさも重要視して。

じっくり考えて購入しているはずなのに
“決まりごと”で選んだために
要求が過剰になってしまい、バッグの変更できない“システム”の
わずかなズレが気になり始めたんです。

「機能的なバッグは持っています。」

パソコンやクリアファイルが入るバッグは持っていて、
今日も当たり前のようにそのバッグで通勤。

子供とのお出掛けにはこれもまた別のお決まりのバッグを…。

それはどちらも機能的ではあるけど、
“もちかた”が決まっている日常の為のバッグで、
持っていても特別気分の上がるアイテムとは程遠くて…。
今の自分は、“実用性”と“デザイン性”が兼ね備えたバッグを求めていることに気づきました。

「雰囲気で選んでみたい」

時々思うんです。たまには中に入れるものにこだわらず
“雰囲気”や“見た目”でバッグを選びたいって。
その日の気分で“もちかた”を変えれるような...

そんなバッグを探していた時に出会ったのが
見た目が“ガレット”のような可愛い印象のレザーバッグ
「もちかたバッグ」でした。

「”実用バッグ”と”アクセサリー”のあいだ」

便利で何でも入る大きめバッグは心強いのですが
むかしの逸話で 女性のバッグは小さいほうがおしゃれ。
という話しを聞いたことがあります。
極端に口紅だけ入れるような
レディースバッグは”飾り”としての役割だったそうです。

その名残でアクセサリーバッグは小さくデザインされているのだとか。
そんなロマンが相まって
「もちかたバッグ」は大きすぎず、小さすぎない
そのあいだぐらいの大きさで、アクセサリーバッグの雰囲気を表現して作られました。

「”行きは小さく”帰りは...」

お出掛けする時に何気にいつも思っていること...
“小さなバッグを持ちたいけど、帰りは荷物が増えている。”

それは買ったものを入れるからで、
そう考えると、結局“いいサイズ”のバッグを持って
お出掛けするのが当たり前だったけど
「もちかたバッグ」に出会ってからは
“小さいバッグ”でお出掛けが実現できたのです。

その理由は、
「もちかたバッグ」は“小さくも出来て大きくも出来るバッグ”だからなんです。

メインファスナーのトップ部分を軽くつぶすようにし、
その状態をハンドルクリップで固定すると...
「ガレット」のシルエットだったバッグは「エクレア」のようなシルエットに。
荷物が少ない行きは、小さなお出掛けバッグになってくれます。

帰る頃には、“ガレット”に戻して
買ったものを入れて帰れる大きさに。
「もちかたバッグ」は“変化を楽しめるバッグでもあります。”

「どう持つか、取り扱いはあなた次第」

今まではバッグに対して自分を合わせていたけど、
これからは、自分に対してバッグを合わせる楽しみ方をしてみようと思いました。

例えば、季節に合わせて“もちかた”を変えてみたり、
冬なら大きめで使ったら可愛いかな?など
TPOに使い分けて、一年後ぐらいには
レザーの質感も変わってきて、更に楽しめそうです。

自分自身の一年の変化も含めて、
おしゃれを共に楽しむように
お好きに使ってくださいね。

〜仕事の時は、こなれた気分で〜

使うほどに雰囲気がでるバッグだからこそ
お仕事のシーンでも活躍させて馴染ませたいですね。
パソコンやファイルが多少はみ出ていても
それはそれで。

少々はみ出るのは、“こなれた感”にも見えたりする絶妙なバランスです。

〜お出掛け時間〜

丸みのあるバッグは、柔らかい雰囲気があってどこかクラシカル。

ボリュームのあるシルエットじゃないから、持っている姿もシャープな印象になります。
今日のコーディネートには“こう持ってみようかな”と

まるで寛容性のあるバッグみたいに、
創作が出来るバッグだから日々アレンジを楽しめます。

〜コートの季節にも〜

コートの厚みや素材によってバッグを選ばないといけないことがよくあります。
その点「もちかたバッグ」はハンドルは細めの作りで、
コートの時期は肩に掛けたり、ハンドバッグにしてみたり。
着るものによって“もちかた”で調整してみてくださいね。

「花瓶に花を生けるように」

そろそろ花瓶の花を変えてみようかな?
と気分で変化を楽しむように
バッグの“もちかた”も気分次第で変えてみる。

そんな日々の積み重ねがいつしか一体となり
鞄を持っている自分の姿が
一層好きになっている気がする…。

soutiencollar

〜繊細なニュアンスを表現する日本製〜

「ふたたび洋服も、ファストからスローへ」

「フォローコート」「おかかえバッグ」をはじめとするsoutiencollarの全アイテムは、国内優秀小規模メーカー、少人数アトリエで作られています。
近年の海外大量高速生産に押され、日本製はすでに国内での流通量は全体の2%のみとなりました。
大量生産では出せない、随所に手作業も入る工程による丸みと膨らみ、長年培った技術による人肌感が伝わるひと手間や細工、外見だけでなく安心や優しさもお楽しみください。

soutiencollarのアイテムはこちらから

行きはおしゃれに帰りはスーパー
「もちかたバッグ」ブラック 1
soutiencollar(ステンカラー)

  • NEW
  • 再入荷
  • デビュー
¥ 42,900 税込
[ 1,170 ポイント ] 会員登録で、ただ今3%ポイント還元
カラー
  • ブラック

<これまでのご予約状況>
10月下旬頃入荷予定...予約完売
9月下旬頃入荷予定...予約完売

Shop Message

・「もちかたバッグ」はatelier madeの商品となります。
・革本来が持つ質感や味わいをそのまま活かした素材を使用しているため革の表情には個体差がございます。
・オールレザーのバッグにつきファスナー部分にはメタルファスナーを使用しております。使い始めは若干、開閉がしにくいなどの抵抗感を感じますがお使いいただくうちに徐々に馴染んできます。(開閉時には音が鳴ります。)

ブログでもご紹介しています

品番 soutiencollar-mochikaebag
タイプ WOMEN
カテゴリ バッグ
素材 牛革
裏地:コットン 100%
生産国 日本製(全工程国内生産)
サイズ 高さ(一番高い部分) 横(一番広い部分) 奥行 重さ
約30cm 約39.5cm 約6cm 約600g

※価格は予告なく変更する場合がございます。

「純国内生産(日本製)商品について」

純国内生産の洋服は国内での全体流通量の2%を切りました。
近年の原材料、副資材料、輸送費、電気代、輸入コストの上昇を期に、高齢に伴う職人の引退、後継者不足で日本国内の工場の自主廃業が相次いでいます。
工場の減少における集約化に伴う需要増で納期の遅延や値上げが予想され、この先、国産品の厳しい状況は続いていく見通しです。

弊社は今後も純国産ならではのクオリティにこだわって参ります。

Review

5.00
3
  • 購入者
    50代 女性
    投稿日
    普段はショルダーやトートバッグが多いですがきちんとした場面でも使えるようなレザーバッグが欲しいなと探していました。 出来ればエコバッグと2つ持ちにならないように、多少の荷物が増えても余裕があるようなバッグをと… 実際届いて手にしてみるとまず軽いですし、レザーも柔らかく、持ち手の部分等しっかりしていて肩にもかけられました。 これからの時期必要なストールや手袋を入れても大丈夫ですし、カジュアルなファッションでも、キレイめでも良さそうなのでうれしいです。
  • 購入者
    神奈川県 50代 女性
    投稿日
    以前からこちらのショップの革製バッグが気になっていて今回思い切って購入しました。ブラックレザーバッグを持っていなく、年齢的にも一つあってもいいかなと。あまりコンサバなかっちりしたバッグは苦手です。でももちかたバッグの説明を読むと、きちんと感もありナチュラルにも持てそうだと思い実物見ずに購入しました。結果満足しています。 普段使いからちょっとしたフォーマルな場まで使えそうです。 革は思ってたよりしっかりしていて、良い造りです。ハンドルの長さも絶妙で肩掛けと手持ちの両方にしっくり。フォルムも丸くて和みますが、可愛すぎない大人なニュアンスがあります。ダブルファスナーで開閉の調節がしやすいし、防犯的にも良いです。内ポケットはファスナー付き一つ、反対側に2つの仕切りポケットがあり、鍵やスマホを収納するのにピッタリだと思いました。 バッグ自体のサイズも小柄な私にはちょうどいいです。重さも気になりません。 使っていくうちに革の味わいが出てくるバッグだと思うので経年変化を楽しみたいと思います。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    待ちわびていた「もちかたバッグ」がようやく届きました。販売前から、モデルさんの持つこのバッグはいつ販売されるのかと、ずっと気になっていました。 がま口タイプの「しっくりバッグ」も使用していて、色も同じ黒だし、大きさも似ているしと、しばらく購入を迷いました。ただ、「もちかたバッグ」のクシャっとしたデザインは他に見たことがなく、欲しい気持ちが勝って購入。届いてみると、私の持っている「しっくりバッグ」よりもシボのないツルッとした薄めの革で、持ち手も細く、軽く感じました。マチが薄めなので、表記サイズより小ぶりに感じます。が、容量は申し分なし。長財布、ポーチ、ペットボトル、折り畳み傘、文庫本など、余裕で入ります。ラフな格好でも仰々しくないレザーバッグです。黒なのできちんとしたシチュエーションでも使えると思います。 手持ち、肘掛け、肩掛けと、どんな持ち方にも対応できるし、ダブルファスナーなところも二重丸。レザーの引き手は8cmほどで、真ん中にステッチが入っていて、しっかりしているので使いやすそう。 外ポケットはないですが、内側にオープン×2、ファスナー×1のポケット。オープンポケットのうち一つはサイドにマチがついていて、肉厚なキーケース など入れられるようになっていました。 新品なので革はしっかりしていて、自然とクシャっとはなりませんが、ハンドルとハンドルを繋ぐパーツが左右に1つずつついていて(取り外し不可)、鞄上部を潰し気味にしながらこのパーツで前後の持ち手を止めると、クシャをキープできる感じです。 本体前後のTのステッチと、全体的に丸みがあってカチッとしていない感じがとても愛らしく、探していても出会えていないタイプのバッグで、本当に大満足です。 経年変化を楽しみに、これから育てていこうと思います。

【レビュー企画】3000ポイント進呈

2025年11月30日までにレビューを投稿していただいた方全員に、3000ポイントを進呈させていただきます。

※一部商品はプレゼントの対象外となります。

詳細はこちら>>>

レビューの投稿方法

本ページの「レビューを書く」をクリックして、各項目(ニックネーム、おすすめ度、レビュー本文、投稿日 など)にご記入いただき、最後に「登録」ボタンを押してください。

  • ※レビュー投稿は会員限定になっております。レビュー投稿の前に会員登録をお願いいたします。
  • ※レビューは150文字以上でお書きいただきますようお願いいたします。(150文字未満は特典の対象外とさせていただきます。)
  • ※レビュー投稿は、1商品につき1回のみです。
  • ※ご投稿のレビューが実際のページに反映されるまでに数日程度お時間を頂戴いたします。
新作
ジャケット
シャツ
ニット
パンツ&スカート
コート&アウター
トップス
ワンピース&ジレ
バッグ・小物